November 27, 2024
YAMAGIWA UNDER 25 IDEA & DESIGN COMPETITION
株式会社YAMAGIWAが開催したコンペティションにてSICF23 MARKET部門出展のNAhn NAhn(通山ひなの)とSICF23 EXHIBITION部門出展のTueks(松尾瑛人)がYAMAGIWA賞を受賞。
【コンペ概要】
・25歳以下を対象・募集テーマは「伝える」
・審査員は川上 典李子氏、鈴木 啓太氏、永山 祐子氏、廣川 玉枝氏、YOSHIROTTEN氏
November 22, 2024
AidaAsa Solo Exhibition 「すいかはコスモ、コスモはすいか」
遠いものとごく身近なもの、
とても大きいものとごく小さなもの
反対のようでよく似ています
それぞれは個体として成立していると同時に
反転して再構成されて、
繋がってるひとつのことにわたしは感じています
個体であることと全体であること
それらを分類しているものはなにかということを考え続けています
よかったら通りがかっていただけたらうれしいです
開催日時 2024年12月13日(金)16:00-19:00、12月14日(土)13:00-19:00 、12月15日(日)13:00-17:00
会場 Territory Gallery 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷1-23-6 サンビューハイツ北参道101号室
会場URL https://territorygallery.com/exhibition/1134/
関連URL https://www.instagram.com/cakiesmt/
November 19, 2024
AKO DOMAE pop up
11月22日よりdoinel にてpop upを開催いたします。
波紋をイメージした陶器のお香立てやキャンドルホルダー、植物の種や海辺に落ちているもの、雲からインスピレーションを受けた手のひらサイズのオブジェなどの作品が並びます。
開催日時 2024年11月22日(金)〜12月3日(火)12:00-19:00 (展示最終日17:00まで)
会場 doinel 東京都港区北青山3-2-9
会場URL https://www.instagram.com/doinel_shop?igsh=NnZlbmZjdmI1NTJl
関連URL https://www.instagram.com/ako_studio_?igsh=MTNjaHRyYjdtNTl2YQ==
October 31, 2024
comura/小村真里奈 12か月の刺繍シャツ-桜の1年-
桜の花と刺繍に向き合うほど、花が咲いていない時期の桜の美しさにも目がいくように、
桜の新緑も、木漏れ日も、ごつごつした幹も、黄色がぽつぽつ色づく秋も、落ち葉の様子も、開花を待つ冬の枝も尊く、
すべてが繋がっていて、それぞれに役割があって、こんなに美しい
桜の花を愛することは、桜の一年をまるごと愛することと同じなのだと思った
存在として見つめる
全ての季節の桜を抱きしめる
開催日時 2024年11月26日(火)〜12月1日(日)11:00〜20:00(最終日のみ18:00まで)
会場 haco -art brewing gallery- 東京都台東区谷中6- 1-27
会場URL https://maps.app.goo.gl/fP5GMS3cjEmbtRwD9
関連URL https://note.com/comura_sakura/
October 30, 2024
アラキケイ「DIARY」
hueLe Museum 表参道ヒルズ店では、10月26日(土)~11月25日(月)の期間中、アラキ ケイ「DIARY」を開催いたします。
「DIARY」
楽しかった日もそうでない日も、特別な日もいつもの日常も、日々の暮らしのいろいろな出来事を、日記を描くように糸で綴りました。
開催日時 2024年10月26日(土)〜11月25日(月)
会場 表参道ヒルズ 本館B2F hueLe Museum/東京都渋谷区神宮前4丁目12-10
関連URL https://www.instagram.com/p/DBqC-ujTNfZ/?img_index=1
October 23, 2024
上野悠河「ものたちは、歌い、蔑み、愛し合った」
千葉市民ギャラリー・いなげ企画展として、美術家・上野悠河の個展を開催いたします。
上野は蛍光灯やディスプレイ、自転車や楽器などの“もの”同士や、“もの”と“ひと”との関係について思考しながら空間を構成し、表現を探求し続けている注目の作家です。本展では展示室とあわせて当館敷地内にある旧神谷傳兵衛稲毛別荘(国登録有形文化財)でも展示を行います。ここでしか味わうことのできない作品にぜひご期待ください。
開催日時 2024年12月11日(水)〜28日(土)※12月16日(月)、23日(月)休館
会場 千葉市民ギャラリー・いなげ/旧神谷傳兵衛稲毛別荘 千葉市稲毛区稲毛1-8-35
関連URL https://galleryinage.jp/2024ueno/
October 21, 2024
Little Riddle 喜谷かおる 深遠の景
横浜・妙蓮寺のうつわ屋まほろにて、金工のLittle Riddleと蝋作家・落合可南子、籐籠作家・so/etの三人によるグループ展「深淵の景」を開催します。
落ち着いた色味のものを中心に大小のアイテムが並ぶさまは、秋の光景のように深みと奥行きが感じられるのではないか、と三人のイメージがまとまり今回のタイトルとなりました。
秋冬にふさわしい、テーブル周りを彩るアイテムを中心に展開します。
開催日時 2024年10月26日(土)〜11月4日(祝・月)平日12:00~18:00 土・日・祝日11:00~18:00(火・水曜定休)
会場 うつわ屋まほろ 神奈川県横浜市港北区菊名2-8-20
関連URL https://www.maholo.net/shop/
October 9, 2024
天野入華 small sight
11月に自主制作の作品集「small sight」リリース記念の小さな展覧会を開催します。2010~2024までの作品や展示の様子をとりまとめて、以前より深く関心を持っている「本」という形を私なりに楽しんで、作品を作るように冊子を作りました。作品集以外に制作日記のようなzineと作品も複数点展示します。
開催日時 2024年11月4日(祝・月)〜23日(土) 12:00-18:00 *木曜と日曜休み(最終日11/23は17:00 まで)入場無料 ※作家在廊は11/4、23
会場 ON minor project 名古屋市千種区覚王山通9-19覚王山プラザ地下1F (弦楽器修理工房 KAKUOZAN MOKU内)
関連URL https://www.instagram.com/p/DA3Owgky_NS/?igsh=YjBweXEybGFyNmJ4
October 8, 2024
アラキケイ 砧の布
東京都主催の、布をテーマとするアートイベント「砧の布」を開催します。
「砧」という地名は、かつて衣板(きぬいた)で布を打つ音が響きわたったことが由来であり、染めた布を多摩川にさらしたことが詩情にうたわれるなど、“布”と深い関係がある地域です。
秋の砧公園を巡りながら、色とりどりの布の世界をお楽しみください。
開催日時 2024年10月12日(土) 10:00-16:00
会場 都立砧公園 世田谷区砧公園・大蔵一丁目・岡本一丁目
関連URL https://www.tokyo-park.or.jp/event_search/kinutanonuno
October 5, 2024
大西由莉 波と絡み目 Wave/Link
本展は熊谷守一と大西由莉の共通の興味である色、音、光などの「波長」を軸に構成されます。
素材を極限まで削ぎ落とし再構成した「Spielraum」シリーズや、支持体としての麻布を一度壊し麻糸で修復し再生させながら描く「起点と修復」「芍薬と空間」シリーズなど、新作・旧作を展示します。
会期中は国立西洋美術館主任研究員の新藤淳氏をお招きし対談するほか、3DホログラムアートWSを開催いたします。
開催日時 2024年10月22日(火)-27日(日)10:30-17:30
会場 豊島区立熊谷守一美術館 東京都豊島区千早2-27-6
会場URL https://kumagai-morikazu.jp/exhibition/Wqk_1pHj
関連URL https://yurionishi.com/index.html/
October 4, 2024
アラキケイ 「DIARY」
hueLe Museumニュウマン新宿店では、10月3日(木)~10月23日(水)の期間中、アラキ ケイ「DIARY」を開催いたします。
「DIARY」
楽しかった日もそうでない日も、特別な日もいつもの日常も、日々の暮らしのいろいろな出来事を、日記を描くように糸で綴りました。
開催日時 2024年10月3日(木)-23日(水)
会場 NEWoMan新宿2F hueLe Museum
関連URL https://www.huelemuseum.com/news-info-20240927.html?start=0
October 2, 2024
314/24AWCollection「LA LUNE」新作展示会
314新作展示会を開催。いつの日も見上げればそこにある「LA LUNE=月」がテーマ。
人気アイテム、何通りもの形になるマルチウェイネックレスの新デザインに加え、314初の18金を使用したジュエリーも登場。新作をオーダーの方には、数量限定のコードブレスレットをプレゼント。定番アイテム、1点物アイテムもご購入いただけます。どなたでも入場可能ですので、ぜひお気軽にお立ち寄りください。
開催日時 2024年10月18日(金)14:00-19:00、19日(土)13:00-19:00、20日(日)12:00-17:30
会場 OCO GALLERY 〒151-0063 東京都渋谷区富ケ谷1丁目8-2
関連URL https://www.instagram.com/314_._jewelry/
September 30, 2024
ネルソン・ホー B!OOM 咲く
「B!OOM 咲く」は、グロテスクな彫刻とは対照的な芝生を用いるいけたくのアート思想と、絵画やインスタレーションを通して物語を語るネルソン‧ホーのアート表現を組み合わせ、「本当の意味での「怒り」とは何か」を観る人自身が見つめ直すための展覧会になっています。
開催日時 2024年9月21日(土)-10月12日(土)12:00-19:00 ※日月曜休廊
会場 GALLERY ETHER 東京都港区西麻布 3-24-19 三王商会西麻布ビル 1F-B1F
関連URL https://www.galleryether.com/ja/exhibitions/b-oom
September 21, 2024
德田真奈美 MANAMI TOKUDA SOLO EXHIBITIONーWAY OF LIFEー
この「WAY OF LIFE」という言葉は、数年前に小説を読んだときに見つけたものである。
小説の中では、主人公の後悔しない生き方として要所要所に使われている。
あの時、こうしていればよかったかなと思う時があるが、それらは全て過去のこと。時間は取り戻せない。
出来た作品はその人の人生の一部分の時間が詰まっていると思う。
いい日もあれば悪い日もある、それが人生であるように。
開催日時 September 26th – September 29th, Wed. to Fri. 1PM-7PM, Sat. to Sun. 1PM-6PM.
会場 INSTINC SPACE
39 Keppel Rd, #03-10 Tanjong Pagar Distripark, Singapore 089065
会場URL https://www.instagram.com/instinc_space/
関連URL https://www.instinc.com/
September 20, 2024
山本恵海 Kunitachi Art Center 2024 「月夜に提灯と云われども空吹く風と聞き流す」
都会の喧騒から一歩離れた、緑豊かな文教のまち・国立。
ここは日本で4番目に小さな市でありながら、大きな創造性を秘めたまち。
Kunitachi Art Centerは、この小さなまちの隅々までアートの息吹を吹き込むアートイベントです。
アートを通じてまちと人をつなぎ、小さなまちに大きな可能性を見出す創造と発見を。
小さなまちに点在する様々な会場をめぐる16日間。
開催日時 2024年10月5日(土)-20日(日)11:00-18:00 (火・水・木曜 休み)
会場 さえき洋品●(てん) 東京都国立市谷保5014-4
会場URL https://www.kunitachiartcenter.jp
September 18, 2024
umu new collection exhibition
プロダクトレーベル「umu」ニューコレクションをお披露目いたします。
機械編み・手編み・手縫いの掛け合わせ、
ミシンで自由に模様を描くキルティング、
絵を描くように布を重ねるスラッシュキルト。
デザイナー自らが手がける多様なオリジナルテキスタイルをご体感いただけたら嬉しいです。
ご来場心よりお待ちしております。
開催日時 2024年9月19日(木)-23日(月)13:00-20:00 ※最終日のみ18:00close
会場 zakura 東京都渋谷区桜丘町14-5
関連URL https://instagram.com/umujp
September 14, 2024
長 雪恵 個展「重なる時」
関西では初の個展です。
ここ最近、再度描きはじめた油絵を中心にした展示になります。
ぜひご高覧ください。
開催日時 2024年9月20日(金)-10月7日(月)13:00-19:00 最終日は17:00まで 火・水・木休廊
会場 Gallery 04街区 大阪市北区中崎西4-3-4 Collection Nakazaki1-1F
関連URL https://naneiart.com/wp/event_cat/event_cat01/
September 3, 2024
藤中康輝|豊岡演劇祭2024フリンジセレクション『低気圧の日』
自律神経をテーマにしたパフォーマンス作品を豊岡演劇祭2024にて上演します。
自律神経は「個々の身体が抱える内なる他者」と言えるでしょう。日本海を望む大きな窓の前で、感動と症状の違いとは何なのか。上演とは何なのかを問い直します。詳細は豊岡演劇祭2024公式HPからご確認ください。
(第72回東京藝術大学 卒業・修了作品展 Global Art Practice賞受賞作品)
開催日時 2024年9月20日(金)-23日(月・祝)
会場 絶景温泉北前館3F交流ホール 〒669-6201 兵庫県豊岡市竹野町竹野50-12
関連URL https://toyooka-theaterfestival.jp/program/9304/
August 30, 2024
Center line art festival Tokyo(中央線芸術祭)2024
2021年より始まった回遊型アートフェスティバル「Center line art festival Tokyo」。
東京都中野区、杉並区、武蔵野市、小金井市、国分寺市、国立市、奥多摩町と、JR中央線/青梅線沿線の7つの行政各地域にて、国登録・市指定の有形文化財建築や各行政市区の公共ホール、ギャラリー、農地などを会場に、美術作品の展示やパフォーマンス、ワークショップなどのプログラムを実施します。
開催日時 2024年9月15日(日)-11月4日(月)
会場 ※イベントによって会期・会場が異なります。詳細は関連URLをご覧ください。
関連URL https://claft.jp
出展者(SICF出展作家):アイハラハルキ(SICF23 EXHIBITION部門出展)、天草ミオ(SICF22 EXHIBITION部門出展)、池部ヒロト(SICF24 EXHIBITION部門出展)、岩塚一恵(SICF7出展)、上野悠河(SICF23 EXHIBITION部門 大巻伸嗣賞)、江波戸陽子(SICF23 EXHIBITION部門出展)、カシマモユ(SICF23 EXHIBITION部門出展)、銀色なつみ(SICF22 EXHIBITION部門 オーディエンス賞)、嶋田晃士(SICF19 出展)、田中唯子(SICF24 EXHIBITION部門出展)、山本アンディ彩果(SICF23 EXHIBITION部門 準グランプリ)
August 26, 2024
QLOMA JEWELRY|高島屋日本橋店 ポップアップ出店
SCIF25でイベント初出展を飾ったQLOMA JEWELRYが、ブランド誕生1周年となる今年9月に髙島屋日本橋店へ出店します。
公転軌道がコンセプトのOrbitシリーズをはじめ、天然石やゴールドジュエリーを展開。
本出店ではSICF25にご来場いただいたお客様の声をもとに、ネックレスやイヤーカフ、ピアスといった新作アイテムを多数ご用意。ご希望の素材や宝石でのセミオーダーも受注いたします。
開催日時 2024年9月11日(水)-17日(火)
会場 東京都中央区日本橋2丁目4-1 日本橋髙島屋店 本館4F SPACE4-1
関連URL https://www.instagram.com/qloma_jewelry/
July 23, 2024
山本アンディ彩果|Yokosuka Research Art Project
Yokosuka Research Art Project (YRAP)第一回招致アーティストとして山本アンディ彩果が滞在制作およびオープンスタジオを行います。
彼女の故郷でもある横須賀のリサーチと滞在を通して何を感じ取り、どのように表現に昇華されていくのか。横須賀・汐入町を辿るなかで積み重ねられた様々なまちの片鱗について、彼女自身の記憶を介して生まれる作品たちと制作の現場をご覧ください。
開催日時 2024年8月19日(月)-9月1日(日)13:00-18:00(土・日・祝 のみ。平日は事前予約制にて入館可)
入館料 500円(小学生以下無料)
会場 問室-toishitsu-
神奈川県横須賀市汐入町3-20-4
会場URL https://homiiie.net/space_toishitsu/the-modern-interior-design
関連URL https://homiiie.net/posts/Gvr9_-mY
July 16, 2024
tueks|手で考える展
柊工房とtueksによる二人展を開催します。空中配線と透明ハードウェアを作り続ける二人。我々のプロダクトのルーツは何処にあるのか、その根源的な心の拠り所に迫ります。
tueksは新作のDJコントローラ「monotone」のインタラクティブな展示を予定しております。
プロダクトの発想から設計、そして完成まで。一連の軌跡を追体験できる展示となります。ぜひお越しください。
開催日時 2024年7月20日(土) – 21日(日) 11:00 – 19:00
会場 デザインフェスタギャラリー原宿 WEST 2-C
東京都渋谷区神宮前3-20-18
July 8, 2024
Mona Sugata|GRASSLAND
《GRASSLAND》とは”草原”を意味する英語です。
昔からお盆の時に作る、茄子や胡瓜の”精霊馬”が好きで、
馬に乗ってこの世に遊びに来て、牛でゆっくりとあの世に帰ってゆく、その道々はどんな景色で、どんな植物たちが道を作っているのかなと想像してみました。
きっととても気持ちよくて、暑くも寒くもない、やさしくてふしぎな植物がにこにことこちらを見ている、そんな景色をつくれたらと思います。
開催日時 2024年7月24日(水) – 28日(日) 13:00 – 19:00
会場 FALL(西荻窪)
〒167-0042 東京都杉並区西荻北3-13-15
May 28, 2024
角谷沙奈美|風景と景色、もしくは光景
風景をテーマとした油彩画15点を展示予定です。
ぜひご高覧ください。
開催日時 2024年6月7日(金) – 24日(月) 11:00 – 19:00
(定休日:火・水・木曜日、不定休有)
会場 ROD GALLERY
〒104-0031 東京都中央区京橋 2-7-12 1F
会場URL http://www.rodgallery.jp/Exhibitions/2024/June/soloexhibition_sanamikakutani.html
May 17, 2024
金親敦|Stitch by Stitch
かぎ針編みという編み物の技法を使用して立体作品を制作しています。
展示タイトルのStitch by Stitch はstep by stepのような意味合いで付けたタイトルです。
一目一目編み進めて作られた作品を観て、一歩一歩ゆっくりいこうぜといった思いが伝わればいいなと思います。
開催日時 2024年5月24日(金) – 26日(日) 12:00 – 18:00
会場 GALLERY IRO
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-37-7-101
May 15, 2024
飯塚純|PLAY
本展「PLAY」では、飯塚がルーブル美術館を訪れた際の記憶を鑑賞者に追体験させる作品や、生産終了したアーケード・ゲームのキャラクターに安らぎを与える作品など、既製品に「遊戯性」を与えた作品群を発表致します。
合理性が求められる現代において、極めて私的な眼差しを通じて新たな価値を再考する展示となっております。ぜひご高覧ください。
開催日時 2024年6月8日(土)~23日(日) 12:00~19:00 ※月曜日・火曜日・水曜日休廊
会場 GalleryYukihira
東京都国分寺市日吉町2-15-23-101
May 7, 2024
アラキケイ|ニュウマン新宿アートウィンドウ展示/Color with ART
ニュウマン新宿で出会う、触れる、つくる、アートな時間。
ニュウマン新宿では4月15日~5月6日の期間アーティストの作品展示やワークショップを行う「Color with ART」を開催中です。
2F NEWoMan ART wall.にて「Summer Camp 山に学び、山と遊び、山と生きる」を
今季シーズンテーマとしたテキスタイル作品を展示しております。
開催日時 2024年4月22日(月)~6月20日(木)
会場 ニュウマン新宿 2F NEWoMan ART wall.
東京都新宿区新宿4丁目1-6
関連URL https://www.newoman.jp/shinjuku/topics/topics_details.php?article_no=9994
May 7, 2024
外丸 治 | 刀と彫刻 ー 木と鐵のにほい ー 工藤将成 外丸治
刀工・工藤将成と彫刻家・外丸治の2人展です。
実用的な刃物や漆器に加え、2人の共同制作による作品も。山の恵みと素材を身体を交感させ生まれたモノたちをぜひご高覧下さい。
開催日時 2024年5月24日(金)~5月30日(木) 会期中無休 12:00~19:00 24日は21:00まで 最終日は17:00まで
会場 +NOTION
東京都中央区銀座6-4-13 銀座YAMAZAKIビル2F
会場URL https://www.instagram.com/plus_notion_ginza?igsh=MTUwZXhzdWNsYncwaQ==
関連URL https://www.instagram.com/osamutomaru?igsh=MWpzYmpjZ2k5aG82YQ==
March 21, 2024
鍛治 瑞子|浸る-HITARU Soaking time
檜浴槽・浴室総合プランナーの檜創建株式会社の新製品発表に合わせた映像インスタレーション展示を行っています。
太古の入浴をテーマに、森と人が一体となって存在していた時代に自然の中で湯に浸る、その時の感覚を光の陰影と音で表現しています。
開催日時 2023年11月25日(土)~2024年4月20日(土)※3月30日より会期延長
開館時間 10:00~18:00(最終入場17:30)
休館日 水曜・日曜 ※土曜・祝日は出入り自由、平日要予約
会場 檜創建 SUTDIO伽藍裡
東京都千代田区神田猿楽町1-3-1 1F
February 19, 2024
長 雪恵|第27回岡本太郎現代芸術賞(TARO賞)
第27回岡本太郎現代芸術賞(TARO賞)で特別賞を受賞しました。
作品タイトルは「きょうこのごろ」。
過去作を解体し、再構築して新たなものへアップデートさせた作品です。
開催日時 2024年2月17日(土)- 4月14日(日)
開館時間 9:30-17:00(入館16:30まで)
休館日 月曜日、3月21日(木)
会場 川崎市岡本太郎美術館
神奈川県川崎市多摩区枡形7-1-5 生田緑地内
January 19, 2024
小松可奈子個展「おママごと」
子どもを産んで、気がつけば3年目。
それでも自分に向けられた「お母さん」呼び、「〇〇ちゃんのママ」という言葉をすんなりと受け入れられない
ことがある。
「お母さん」という仮面は、いつになったら私に染み込むのかしら。
良い母親って何だろうな。
こんなことにいちいち気になる私は気にし過ぎなのだろうか?
いつまでたっても「おままごと」してるみたい。「ママ」の真似事をしてるみたい。
開催日時
2024年年2月20日(火)- 25日(日)
会場 KUNST ARZT
605-0033京都市東山区夷町155-7 2F
会場URL http://kunstarzt.com/
January 19, 2024
藤中康輝(Oku Project)|藤中康輝 新作公演『低気圧の日』
第72回東京藝術大学卒業作品展にて藤中康輝『低気圧の日』を上演します。
長い大学生活の集大成となる本作のテーマは「自律神経」です。寒いと不安な気持ちになったり、緊張すると体に力が入るように、身体と感情は深く結び付いており、そこには私たちの意思と関係なく“自律的”に働く神経が影響しています。本作では劇場型上演作品の性質を利用して、「個々の身体が抱える内なる他者」としての自律神経に向き合います。
開催日時 2024年1月28日(日)-2月2日(金)
会場 東京藝術大学 上野キャンパス音楽校舎側 タキプラザ3F コミュニティサロン
東京都台東区上野公園12-8
会場URL https://diploma-works.geidai.ac.jp/2023/
関連URL(予約フォーム)https://x.gd/ugSjz
January 19, 2024
米田有甫個展 「微風状態」
明瞭な造形操作と、既存の形態の強調を手がかりに、造形制作を行っています。
本展は木材を使ったインスタレーションの展示です。特に、隙間を持った「風通しの良い」造形に注力し、材と場との接触を増やすことによって、造形を介した、場の感触の拡張を試みます。展示の一部は毎晩閉廊後に解体し、翌開廊時刻よりその日の設置を行います。
開催日時
2024年年2月26日(月)- 3月2日(土)
10:30- 18:30(最終日17:00まで)
各日10:30からインスタレーション公開設置
会場 ギャルリー東京ユマニテbis
東京都中央区京橋3-5-3 京栄ビルB1F
January 10, 2024
(euglena)|Cling & Embrace
本展覧会では、和紙と布と糸を重ねた平面作品、自然から生まれた収集物と文章の展示を行います。また、建築デザインユニットShu Ha Re:とのコラボレーションによる展示空間もこだわりの一つです。どうぞお楽しみください。
開催日時
2024年1月5日(金)- 2024年1月21日(日)
休廊日:1月11日(木)、1月18日(木)
11:00-17:00
会場 FILTER gallery
東京都江東区北砂3-1-7 2F
November 20, 2023
野村仁衣那| ЯeSpiration
本展は映像、写真、立体といった多様な媒体が混在する実験的な空間で、アーティストと鑑賞者に生まれるオープンな関係性を構築します。
招聘アーティスト
Keisuke Sugawara, 井口 雄介, cagome, ninanomura, nomomi, Max Levy
【Performance】DANCE PJ REVO, the Wisely Brothers, Ikumi Otsuka
開催日時
12月16日(土) Exhibition 13:00 – 17:30(最終入場17:00) Performance 20:00 – 22:30(開場19:45)
12月17日(日) Exhibition 12:00 – 16:30(最終入場16:00) Performance 18:00 – 20:30(開場17:45)
会場 AQspace 表参道
〒107-0061 東京都港区北青山3丁目6-19 バイナリー・北青山 2F
会場URL https://www.enjoytokyo.jp/spot/l_20050757/
関連URL https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000149.000040660.html
November 9, 2023
山本アンディ彩果|展示・演奏会「美しい夜をあげる」
詩人で歌い手のureshicaと現代美術作家山本アンディ彩果による展示・演奏会「美しい夜をあげる」を開催します。演奏会ではureshicaの日常と自然とを織り混ぜた詩と囁くように優しく透明な歌声が、山本アンディ彩果による記憶の一瞬のきらめきを閉じ込めた映像と溶け合い「美しい夜」を贈ります。展示会には演奏会での映像投影のため制作された立体や習作が並びますので、演奏会と展示会是非合わせてご覧ください。
開催日時
展示会:2023年11月18日(土)-12月2日(土)
営業時間:火~木・日 14:00~20:00 / 金・土 14:00~22:00(展覧会初日15:00~)
演奏会:12月2日(土) 開演:18:30 / 開場:18:00(16:00に展示は一時クローズします。)
演奏会の詳細&ご予約は下記の関連URLから
会場 BOOKSHOP 無用之用
〒101- 0 051 東京都千代田区神田神保町1丁目21-2一和多ビル2F
アクセス:神保町駅 A7出口 徒歩3分
会場URL https://muyobooks.studio.site
関連URL https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSda1ht-6dCTtB7d1rlG8LLtJqu39WuJYyLkPXB9F4W8FTzgLw/viewform
October 13, 2023
tueks | ステレオ時代neo vol.2
雑誌 ステレオ時代neo vol.2にtueksが掲載されます!
tueks初の全国誌への掲載が決まりました。
長時間にわたる取材のもと、SICFで発表したワイヤレススピーカーex-01の誕生秘話や、これまで語られなかったtueksブランドの礎について紹介されています。是非お手に取ってご覧ください。
開催日時 2023年10月12日(木)発売
https://shop.san-ei-corp.co.jp/magazine/detail.php?pid=12990
October 4, 2023
白石衆 | 幸福な散歩
白石衆の8年ぶりの個展です!その間に作った、絵画、立体、版画、ドローイングを展示します。 この8年間は仕事や子供の野球など家族との時間を大切にした日々でしたが、その中でも不思議とポツ、ポツと生まれた作品があり、それらを集めて個展をすることにしました。僕が日常生活の中で感じた一期一会を楽しんでいただけたら幸いです。コロナ禍に描き始めた3mを超える大作「それぞれの夜」も出品します。
開催日時 2023年11月23日(木・祝)- 26日(日)
会場 OGUMAG
東京都荒川区東尾久4-24-7
会場URL http://www.ogumag.com
関連URL https://ogumag.wixsite.com/schedule/single-post/shushiraishi
September 19, 2023
平山日用品店|平山日用品展
順理庵 銀座本店にて個展を行います。第二回和文化グランプリ受賞作の「patol stool SEIZA」を始めとした椅子と小物を展示販売いたします。
開催日時 2023年9月26日(火)- 29日(金)12:00-18:00 (最終日17:00まで)
会場 順理庵 銀座本店
東京都中央区銀座6-5-15銀座能楽堂ビル1階
会場URL https://www.junrian.com/
September 19, 2023
Center line art festival Tokyo(中央線芸術祭)2023
Center line art festival Tokyo(中央線芸術祭)2023 は「The time to sense.」をテーマとし、中央線沿線地域で美術展示やパフォーマンス、ワークショップ、トークイベントなどのプログラムを開催します。
全16プログラム、参加アーティスト総勢34名によるCenter line art festival Tokyo 2023を是非お楽しみください。
開催日時 2023年9月27日(水)- 11月7日(火)※イベントによって会期が異なります。詳細は関連URLをご覧ください。
出展者(SICF出身作家):天草ミオ(SICF22 EXHIBITION部門 出展)・池部ヒロト(SICF24 EXHIBITION部門 出展)・岩塚一恵(SICF7 出展)・上野悠河(SICF23 EXHIBITION部門 大巻伸嗣賞)・カシマモユ(SICF23 EXHIBITION部門 出展) ・銀色なつみ(SICF22 EXHIBITION部門 オーディエンス賞)・嶋田晃士(SICF19 出展)
会場
▶️ 小金井 宮地楽器ホール(出展者:上野悠河)
東京都小金井市本町6丁目14-45
https://koganei-civic-center.jp/
▶️ SOCOLA武蔵小金井クロス(出展者:カシマモユ)
東京都小金井市本町6-2-30
https://musashikoganei.socola-sc.jp/
▶️ KOGANEI ART SPOT シャトー2F(出展者:天草ミオ、池部ヒロト、岩塚一恵、銀色なつみ、嶋田晃士)
東京都小金井市本町6-5-3 シャトー小金井 2F
https://artfullaction.net/koganei-art-spot
▶️ 桃園会館(出展者:上野悠河)
東京都中野区中野3丁目35-1
▶️ ギャルリー・ジュイエ(出展者:カシマモユ)
東京都杉並区高円寺北3-41-10 メゾンジュイエ1F
https://juillet.jp/
▶️ テルプシコール(出展者:上野悠河)
東京都中野区中野3丁目49-15
http://www.studioterpsichore.com/
関連URL https://claft.jp
September 8, 2023
みょうじなまえ | ドラマへの作品協力
TBS系火曜ドラマ「18/40〜ふたりの夢も恋も〜」の最終回(9/12)に
放送日時 2023年9月12日(火)22:00〜
関連URL https://www.tbs.co.jp/1840_tbs/
September 6, 2023
千葉尋 | SYNAPSE
千葉は、遺伝子に刻まれた記憶の探求のため、 “déjà-vu” を感じた風景を葉に投影する。
近年、葉がつながる大元の植物を仮想しているうちに、その植物に人の記憶の形式を重ねるようになったという。
葉から柄、花の繋がりはシナプスやニューロンの関係性を思わせ、観るものに記憶の連鎖やそれぞれの役割を想像させる。
作家独特の写真表現とノスタルジアに満ちた展示を、ぜひご高覧下さい。
開催日時 2023年9月30日(土)- 10月9日(月)(休廊日:火・水曜日) 12:00 – 18:00 ※最終日は17:00まで
会場 gallery 201
141-0001 品川区北品川6-2-10 島津山ペアシティ201号室
September 4, 2023
大竹奨次郎展「世界の限界」
「KYOBASHI ART WALL」の第3回優秀作品となり、展示をすることになりました。大学を卒業後、高校の美術教師として勤めながら日々制作してきた作品を展示します。
4回目の個展となりました。ぜひ見に来てください。
開催日時 2023年10月25日(水)- 11月5日(日)
会場 KYOBASHI ART ROOM
104-0031 東京都中央区京橋1-8-44F
August 29, 2023
タナカマコト|kittoko × 50 ARTIST
“kittoko”は、“赤ちゃんのファーストカットをもっと大切に”という想いから2020年に誕生しました。
遊べて長く保管もできるようにと天然の無垢材を使用して、木の個性を活かした商品となっています。その反面、天然素材特有の木目やフシよって“kittoko”には不向きな部分が出てきてしまっていました。
今回、そんな素材をキャンバスに、50組のアーティストが作品を制作いたしました。
開催日時 2023年9月5日(火)- 10日(日)
会場 原宿 U-STUDIO
東京都渋谷区神宮前4-32-7 神崎ビル2F
August 1, 2023
角谷沙奈美個展 “something / someone / somewhere”
展示名である、「何か/誰か/どこか」は自身の絵を説明する時によく口にする言葉です。私の絵は個人的な経験や具体的な風景を出発点に描かれますが、描き進めるうちに、その具体性は色や線に変換され、薄れていきます。そして最後に残るのはどこかで見たような曖昧な存在たちです。キャンバスに描かれた 何か、誰か、どこかが、この展示を通して、新たな記憶とつながり、具体性を取り戻していくことを期待しています。
開催日時 2023年8月11日 – 2023年8月28日 金曜日 – 月曜日(定休日:火・水・木曜日、不定休有) 11:00 – 19:00
会場 ROD GALLERY
〒104-0031 東京都中央区京橋 2-7-12 1F
会場URL http://www.rodgallery.jp
July 26, 2023
浅岡知里| シール展
浅岡知里、古波倉有紀、東海林充希、二宮麻美によるグループ展を東京都のユメノギャラリー吉祥寺にて開催いたします。 本展は夏のポップなイメージよりそれぞれの視点で「シール」を解釈し、独自の技法と表現へ昇華させた、他ジャンルの4名をぎゅっと閉じ込めた空間・作品を提案します。
SICF22出展者の浅岡は、花をテーマとしオリジナルテクニックと合わせたテキスタイル作品を発表予定です。
開催日時 2023年8月16日(水)-20日(日)
会場 ユメノギャラリー吉祥寺
東京都武蔵野市吉祥寺東町1丁目5-12 2F
July 25, 2023
油井俊哉|「家、笑う。資本、踊る。」kitchen gallery vol.1
この家を借りて制作を行っている5組の作家が作品展示を行います。
どなたでもお気軽に遊びにいらしてください。
–
kitchenは台所とシェフ達のように、軽やかなものづくりを、多様な人と共にすることを目的としています。
その軽やかさは、自分たちが稼いだ金を元手に誰にも縛られることのない制作によって実現できると信じ、この物件の家賃18万9千円を10人で割り勘しています。
開催日時 2023年 7月22日(土)-30日(日)
13:00-19:00
※土曜日のみ16:00まで
会場 Kitchen
東京都笹塚3丁目45-7 Google map
入場無料・予約不要
July 4, 2023
藁谷香朱美「草木のあしらい」
黒化粧土掻き落としという技法を用いて作品を制作しております。
宋代より伝わる伝統的な技法を用いてオリジナルの絵付けを施し、現代の食卓やインテリアに馴染む器を制作しております。
食卓用だけでなく、飾り皿として絵画のように楽しんでいただけますと嬉しいです。
開催日時 2023年 7月13日(木)-26日(水) 11:00-18:30
※会期中無休
会場 ナカジマアート
東京都中央区銀座5-5-9 アベビル5階会場
※地下鉄銀座駅B3出口 西五番街徒歩1分
May 29, 2023
佐藤佳乃子|インテリア ライフスタイル2023
これからのライフスタイル、マーケットを提案するインテリア・デザインのための国際見本市。
デザイン性に優れた小物・雑貨を中心に、衣・食・住に関わる国内外の商材が集まるイベントです。
NEXT部門に出展します。
開催日時 2023年 6月14日(水)-6月16日(金)
会場 東京ビッグサイト 西展示棟
関連URL https://interiorlifestyle-tokyo.jp.messefrankfurt.com/tokyo/ja.html
May 24, 2023
TETSUJIN – AUDIO VISUAL (髙橋哲人、モシ村マイコ)|モヤモヤさまぁ~ず2
モヤさまではお馴染みの小金井。少年時代、清掃道具で楽器を弾くマネをしていた方が夢を叶え実際に楽器化。その驚異の性能に驚く。三村も少年時代の思いを炸裂させる。
清掃楽器プロジェクトを進めるTETSUJIN – AUDIO VISUALが登場。
テレビ東京 2023年5月23日(火) 23:06~放送
TVer 見逃し配信 放送後1週間
開催日時 2023年5月23日(火)
配信地上波 テレビ東京、見逃し配信 TVer
https://tver.jp/live/simul/leufj3221m
May 12, 2023
江波戸陽子|江波戸陽子×古美術「こちら未来」~それでも世界は続いていく~
鎌倉の私邸古美術ギャラリーにて展示をします。
新作ドローイング24点と古美術コレクションを1点づつ組み合わせることで、過去と未来の対話を試みます。
作品と古美術コレクションは勿論のこと、建築の美しさもお楽しみください。予約不要・入場無料です。
開催日時 2023年5月11日(木)~5月23日(火)
会場 クアドリヴィウム・オスティウム
〒248-0003 神奈川県鎌倉市浄明寺5-4-32
https://urasando-garden.jp/
関連URL https://instagram.com/yokoebato
May 4, 2023
布施 早雪|「 f-e-e-l 」group exhibition 巡回展 1st at omotesando
私たちが出会った際の”感覚”をキーワードに個々の表現を用い、展示を通して共有、再認識しながら感覚の形を探っていきます。
感覚は一見曖昧で不確かなものですが、その感覚を認知する自分自身はとても確かです。その感覚に意識的になることで、自分自身の個性を見出すことができると思います。
私たちの作品に触れることで「自分だけの感情や感覚」を再認識し、続く日常への視点が少しでも広がる機会になれば幸いです。
開催日時 2023年5月11日(木)-2023年5月15日(月)
10:00-20:00
*11日のみ13:00から
*15日のみ19:00まで
会場 裏参道ガーデン2F
東京都渋谷区神宮前4-15-2
https://urasando-garden.jp/
関連URL https://www.instagram.com/f_e_e_l.exhibition/
https://lit.link/feelexhibition
May 4, 2023
古屋真美個展 「EDGE OF HUMOR」
生活の中に感じる歓びや痛みを、衣服は内包している。
?わたしは、それらの境界を、ユーモアを持って行き来したい。
チューリップのワンピース(リトグラフ, 雁皮紙, 2018年)は制作後、様々な場所での展示を経て、
その紙に新しいしわや傷、そして、見る人の思いや記憶を刻んできました。
わたしは改めて、この服と向き合うことにしました。
新作の平面作品と、インスタレーションを展開します。
開催日時 2023年5月10日(水)-21(日)※15(月)休み
12:00~19:00 (最終日は17:00まで)
会場Gallery Dalston
東京都墨田区立川1-11-2
https://www.dalston.space/
関連URL https://www.instagram.com/ma_m_ig/
March 16, 2023
TETSUJIN – AUDIO VISUAL (髙橋哲人、モシ村マイコ)|ぶらり途中下車の旅
「ぶらり途中下車の旅」中央線の旅に、TETSUJIN-AUDIO VISUAL(SICF19 オーディエンス賞)が登場します。
地上波 Ch.4 日本テレビ
3月18日(土) 09:25~10:30
見逃し配信 TVer
3月18日(土) 放送終了後~1週間。
開催日時 2023年3月18日(土)~25日(土)
配信 地上波 Ch.4 日本テレビ、見逃し配信 TVer
https://tver.jp/series/sr4j1thoxs
関連URL https://www.ntv.co.jp/burari/
March 14, 2023
長 雪恵展 「うつろい」|「記憶の中で生き続ける」
今まで作品を制作し続けてきた。
過去に制作した作品を解体し、それらを再構築する現在の私。
さまざまな時代が集積されて出来た画面。
蓄積された「時」の厚みと重さ。
そしてこれからも続く未来へ抱く可能性。
その中にある「変わること」と「変わる中でも変わらないこと」。
時代は変わり、時間は流れ、そして作品も変わり続けていく。
開催日時 2023年4月1日(土)-4月30日(日)
水曜日-土曜日 12:00~18:30
日曜日 12:00~17:00
[休廊]月曜日・火曜日
会場 gallery kissa
東京都台東区浅草橋3-25-7 NIビル4F(エレベーターはございません)
https://gallerykissa.jp/
March 14, 2023
コムラサクラ(comura.)|「記憶の中で生き続ける」
命を吹き込むプロジェクトとして、桜が生きていた記憶を
服や音として残し、
もういないはずの桜を感じることができる、インスタレーションを行います。
インスタレーションの一部になっている桜の服は、その場で購入することもでき、
自然の風景と同じく、移り変わっていくものになります。
桜の咲く街のギャラリーにて、服と音楽の融合をお楽しみください。
開催日時 2023年3月31日(金)~2023年4月2日(日)
会場 谷中ギャラリーhaco
〒110-0001 東京都台東区谷中6-1-27
https://goo.gl/maps/FGUMukeDaWe52i2T9
March 14, 2023
高橋しの|Shino Takahashi solo exhibition
日本画とコラージュによる展示になります。
これまでは日本画の作品のみで発表を行っていましたが、個展では初めてとなるコラージュ作品も展示する運びとなりました。
いままでの作風とは異なる表現をお楽しみ頂ければと思います。
開催日時 2023年3月13日(月)-2023年3月18日(土)
会場 GALERIE SOL
東京都中央区銀座1-5-2西勢ビル6階
https://www.galerie-sol.com/INFORMATION/INFORMATION.htm
March 3, 2023
足立篤史|第26回岡本太郎現代芸術賞
SICF17に出展した足立篤史さんが第26回岡本太郎現代芸術賞にて特別賞を受賞しました。
開催日時 2023年2月18日(土)~2023年4月16日(日) 9:30-17:00 (入館16:30まで)
休館:月曜日、2月24日(金)、3月22日(水)
観覧料 一般 700(560)円、高・大学生・65歳以上500(400)円、中学生以下は無料
※( )内は20名以上の団体料金
会場 川崎市岡本太郎美術館
〒214-0032 川崎市多摩区枡形7-1-5 生田緑地内
https://www.taromuseum.jp
主催 川崎市岡本太郎美術館、公益財団法人岡本太郎記念現代芸術振興財団
関連URL http://adachiatsushi.com/index.html
March 1, 2023
チャンジンウェン|「多摩美術大学博士課程展2023」
2001年度に開設された多摩美術大学大学院美術研究科博士課程は、本年度第20期の学位取得者を出すことになりました。本課程は、美術・デザインにおける創作と理論の両面において高度の素質を備えた人材の養成を目的としています。院生たちは絵画・デザインほか、それぞれの研究分野に取り組むとともに、相互の討議を通じて幅広い視野を養ってきました。その研鑽の成果を問うべく第20回博士課程展を開催します。
開催日時 2023年3月1日(水)-15日(水)
10:00-17:00 (入館は16:30まで)
休館:7日(火)、14日(火)
会場 多摩美術大学美術館
〒206-0033 東京都多摩市落合 1-33-1
https://museum.tamabi.ac.jp/exhibition/future.html
February 27, 2023
水落 大|舞台『背信者』
これは虚構か、それとも真実か。ノーミーツとニッポン放送のタッグが本多劇場を舞台に贈る演劇作品『背信者』に水落 大 (SICF21 望月かおる賞) が映像美術演出を担当しております。
本作は情報の切り取り方やモノの見方といった「視点、まなざし」をテーマにした物語です。
公演期間中毎日、劇場での視点とは違った角度からリアルタイムの配信作品としてオンラインで上映いたします。
開催日時 2023年3月3日(金)-8日(水)
会場 本多劇場 / オンライン劇場ZA
https://event.1242.com/events/haishinsha/
関連URL( 配信視点チケット購入サイト)https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventBundleCd=b2235802
February 22, 2023
浅岡知里 個展「Pique-nique」
シルクスクリーンプリントにより1版1版、手染めしたオリジナルテキスタイルを用いたインスタレーションおよびファッションプロダクトの展示・販売。「桜」や「さくらひめ」などの季節の花をモチーフとし、洗練された色彩でテキスタイル空間を展開する。
開催日時 2023年3月30日-4月4日
会場 ギャラリー リブ・アート 南室
愛媛県松山市湊町4丁目12-9メゾンM2ビル3F
https://liveart25.com
February 20, 2023
松尾瑛人(tueks)|コンテスト受賞のご報告
SICF23の初出展を契機に国内外のデザインコンペティションに応募し、受賞したことをご報告申し上げます。
・ASIA DESIGN PRIZE主催「ASIA BRAND PRIZE」金賞受賞
・日本インテリアデザイン協会主催「JID AWARD」ネクストエイジ部門賞受賞
なおASIA BRAND PRIZEでの日本人の金賞受賞はtueksが初で大変名誉のある受賞になります。
https://asiadesignprize.com/brand_exhibition/164505)
February 16, 2023
(euglena)|「ファシアをみつけたら」
(euglena)の代表作であるタンポポの綿毛を使った「watage」と和紙を使った新作「homesickness (never been)」を展示します。
新作 homesickness (never been)は、今回の展示会のテーマとなったファシアのような細かい繊維状の和紙を使用した作品です。
開催日時 2023年2月11日-26日(金・土・日、2.16/21/22/23も開催)
11:00-17:00
会場 moku²
〒176-0012 東京都練馬区豊玉北4 – 2 9 – 6
練馬駅 A1 出口より徒歩5 分
(https://www.koedakobayashi.com/ファシアをみつけたら)
関連URL https://www.instagram.com/__euglena/
February 13, 2023
タナカマコト展「てんでんぱらぱら」
様々な文庫本に切り絵をほどこし、軽やかに羽ばたく鳥や魚をモチーフに制作いたしました。
今年の春に小学生になり新たな集団生活が始まる娘を重ねています。
久しぶりに立体作品に挑戦しています。
良かったらお越しください。
開催日時 2023年2月16日(木)-26日(日)
会場 Gallery Dalston
東京都墨田区立川1-11-2
(https://www.dalston.space)
February 8, 2023
江波戸 陽子展「十年一日」
「あらゆる物はいずれ誰かの遺品になる」として、作家に関わりのある人々からの貰い物、借り物、購入した物を描いたドローイングを23点発表いたします。カーボン紙で引かれた線や大胆な余白をお楽しみください。
開催日時 2023年2月28日(火)-3月5日(日)
12:00-19:00/[金]20:00/[最終日]16:00
会場 JINEN GALLERY
東京都中央区日本橋小伝馬町7-8 久保ビル3F
(https://jinen-gallery.com/)
関連URL http://www.instagram.com/yokoebato
January 31, 2023
野村仁衣那|ART NAGOYA 2023
2011年から始まった名古屋随一のラグジュアリーホテルでのアートフェア「ART NAGOYA」は、ホテルの一室を使用し展示を行います。名古屋観光ホテルのラグジュアリー感をご堪能いただきつつ気軽に現代アートを観覧し、ギャラリスト、作家との交流を楽しんでください。
開催日時 2023年 2月11日 (土) (11:00 – 19:00) 2月12日 (日)(11:00 – 18:00)
* 2月10日はプレビュー (招待客・プレス関係者のみとなります)
会場 名古屋観光ホテル 12F 1234号室 (https://www.artnagoya.jp)
関連URL https://www.instagram.com/_ninanomura
January 11, 2023
野村仁衣那 個展|Immortal Garden (不朽の庭)
この度、2022年に発表した“Immortal”の新作を中心とした作品群で構成される「Immortal Garden(不朽の庭)」を開催いたします。
プラスティックに熱を加え、穴をあける行為を表現方法とし、 昨年発表した新作“Immortal”をより考究しました。穴による無数の痕跡が色彩によって再生され、物質から表象へと光をあてることで“光の細胞”を誕生させた作品をぜひご高覧ください。
開催日時 2023年 2月9日 (木) – 26日 (日
[木・金・土]12:00 ー 19:00
[日]12:00 ー 17:00
[休廊]月・火・水
会場 iwao gallery
東京都台東区蔵前 2-1-27 2F (https://iwaogallery.jp)
関連URL https://www.instagram.com/_ninanomura
November 21, 2022
野村仁衣那|Figgy Pudding
「Figgy Pudding」とは、イギリスの伝統的なイチジクのケーキ。クリスマスの夜を締めくくるとても甘いデザートです。
今年を締めくくる本展では、どこか純粋で明るい気持ちになれるような展示空間を目指します。4名それぞれの作品世界とその新境地、ぜひご高覧ください。
開催日時 2022.12.3(sat.)- 12.25(sun.)
会場 JILL D’ART GALLERY
〒461-0001 名古屋市東区泉1丁目13-25 セントラルアートビル 2F
www.jilldart.com
関連URL www.instagram.com/_ninanomura/
November 11, 2022
山本恵海 個展「豊かな静謐」
同じような何気ない日々を大切にすることは、日常を豊かにする事に繋がるのだと感じます。
国立にぽつんと佇む二階の部屋。
静けさを纏いながら、空間を躍る石のかたち。
当たり前の毎日に目を向けるきっかけになるような、心を豊かにできる存在であってほしいと思い、日々制作しています。
開催日時 2022.11.19(sat.)~12.4(sun.)
会場 WATERMARK arts&crafts
〒186-0002 東京都国立市東2-25-24 工藝火水土2F
https://instagram.com/watermark_arts?igshid=YmMyMTA2M2Y=
関連URL https://instagram.com/yamamotomegumi_com?igshid=YmMyMTA2M2Y=
撮影 いしかわみちこ
提供 WATERMARK arts & crafts
October 25, 2022
大竹奨次郎「竜泉」
どうしたら絵が描けるのか。なにを表しているのか、なぜ描いているのか。
わからないまま描いていって、色々なことをして待っていると、タイミングがやってきて気づく。
リアムギャラリーという渋谷にあるギャラリーで3回目の個展をすることになりました。ぜひ来てください。
開催日時 2022.12.16(fri.)~25(sun.)11:00〜20:00
会場 Liamgallery
〒150-0045 東京都渋谷区神泉町3-4 ウェルズ渋谷101
October 20, 2022
門田千明個展「Forest」
門田は2021年から油絵を技法とし表現活動をスタートさせ、SICFにて2021年ワコールスタディホール京都奨励賞を受賞しました。
門田の作品は筆致の新鮮さと共に、絵を描くという行為と個人が持つ詩情の合致が心地よく、本展では門田が彼らと呼び親しむ白樺の木々の美しさを捉え、ポートレイトとして表現した作品を展示いたします。
開催日時 2022.10.26(wed.)~12.16(fri.)月曜~金曜・10:00〜20:00
会場ワコールスタディホール京都 ギャラリー
京都府京都市南区西九条北ノ内町6 ワコール新京都ビル 1階
https://www.wacoal.jp/studyhall/gallery/event/article164736
October 19, 2022
町田藻映子|濡れた地蔵PROJECT “Photo session 2022”
「濡れた地蔵PROJECT 」は土居大記と町田藻映子によって構成された、コラボレーションによる作品制作を行うアートユニットです。3回目の展覧会となる今回は、町田にとって縁の深い岩手県にて、土居は敢えて彼女の記憶にはほとんど干渉しない形で彼女の絵画を撮影し写真作品として仕上げた、“photo session”シリーズの新作を発表します。
開催日時 2022. 11.9 (wed.) – 13 (sun.) 11:00 – 21:00
会場 海老原商店 EBIHARA-Shoten
101-0041 東京都千代田区神田須田町2-13-5
https://www.ebiharashoten.com
October 12, 2022
長 雪恵個展 -ぬくもり-
吉祥寺の古本屋さん「一日」で展示をします。
様々な描画方法や立体で、動物をモチーフに作品を制作しました。
秋に少し暖かくなれるような「ぬくもり」をテーマにした個展です。
開催日時 2022.10.26(wed.)-11.6(sun.)12:00〜19:00(最終日17:00)火曜定休
会場 OLD/NEW SELECTBOOKSHOP 一日
東京都武蔵野市吉祥寺本町2-1-3 石上ビル1F
(吉祥寺駅徒歩5分)
http://www.100hyakunen.com
October 5, 2022
上野悠河・江波戸陽子・カシマモユ| 中央線芸術祭2022
2022年10月1日~30日を会期としてJR中央線沿線地域にて開催される総合アートフェスティバル「Center line art festival Tokyo 中央線芸術祭 2022」。
総勢24名のアーティストによる作品展示、パフォーマンス、ワークショップなど様々なプログラムが開催エリアの各会場で開催されます。
フェスティバルを通じて、日常の中に発見する小さなアートの旅をお楽しみください。
開催日時 2022.10.1(sat.)-10.30(sun.)
※イベントによって会期が異なります。詳細はHPをご覧ください。
会場
❶ KOGANEI ART SPOT シャトー2F(江波戸陽子、カシマモユ)
関連URL https://artfullaction.net/koganei-art-spot/
❷高架下空き倉庫(上野悠河)
関連URL https://www.jrtk.jp/koukashita-akisoko/
❸ギャルリー・ジュイエ(上野悠河)
関連URL https://juillet.jp
October 3, 2022
TETSUJIN – AUDIO VISUAL (髙橋哲人、モシ村マイコ)| 道後オンセナート2022 ハダカヒロバ秋まつり「ROCK♨️湯 ~音泉楽器×清掃楽器 音楽夢想~」
道後温泉の風呂桶が楽器になった“音泉楽器”と、ほうきギターなど掃除用具の楽器 “清掃楽器”は見た目はただの風呂道具、掃除用具なのに楽器経験を問わず相手と息を合わせて演奏する事で音楽が生まれる不思議な楽器。年齢や国籍に関係なくあらゆる人同士でのセッションを可能にします。
観客参加型パフォーマンスと、ワークショップに参加した道後のこどもたちとアーティストによるライブパフォーマンスを行います。
開催日時 10.14(fri.)16:00〜17:30、18:00〜9:30、10.23(sun.)16:00〜17:30、18:00〜19:30
会場 ハダカヒロバ【道後温泉別館 飛鳥乃湯泉中庭】
松山市道後湯之町19-22
関連URL https://dogoonsenart.com/hadakahirobaakimaturi/
September 30, 2022
永井寿郎|亀山トリエンナーレ2022
亀山トリエンナーレは、若手の登竜門、そして国際交流の促進を目指す現代美術の祭典です。
新しい表現を追求する国内外95組のアーティストにより、旧街道“亀山宿”が彩られます。
元々2020年開催予定でしたが、コロナ禍の影響により2年延期された今年開催されます。
開催日時 2022年10月 30日 (sun.) – 11月 19日 (sat.)
会場 亀山市文化会館及び市内各地
〒519-0124 三重県 亀山市東御幸町63 (http://kameyamatriennale.jp/)
September 30, 2022
野村仁衣那|DESIGNART 2022
この度、DESIGNART2022 U30の枠にて”Life Through Holes” -「内に光、廻る」を開催いたします。
”Life Through Holes”は、微細な穴で物体の表面を埋め尽くし、素材の起源に光をあて、モノと人との関わりにおける真の豊かさとは何かを模索するプロジェクトです。
食卓をテーマとしたインスタレーションを展示いたします。
開催日時 2022.10.21 (fri.) – 10.30 (sun.) 11:00~19:00
会場 日比谷OKUROJI
〒 100-0011 東京都千代田区内幸町一丁目7番1号 (https://www.jrtk.jp/hibiya-okuroji/)
関連URL https://designart.jp/designarttokyo2022/exhibitions/607/
August 29, 2022
永井寿郎|第3回枕崎国際芸術賞展
「枕崎国際芸術賞展」は、国内外問わず広く作品を募集することにより、優れた作品の発表の場として3年毎に開催する公募展です。
本土南端から芸術文化を発信し、国際文化交流と地域文化の向上を図ることを目的としております。
国内外から寄せられた1000を超える応募作品の中からオンライン審査を通過して絞り込まれた彫刻や絵画など62点が
鹿児島県・枕崎市文化資料センター南溟館にて展示されます。
開催日時 2022.9.11(Sun) – 10.16(Sun)
会場 枕崎市文化資料センター南溟館
〒898-0013 鹿児島県枕崎市山手町175 (nanmeikan.jp.net/top)
August 19, 2022
Nina Nomura|Nina Nomura × Yuki Nakajo 『A D D』
展覧会のタイトルである、「加える・宿す」を意味する『ADD』は、物体に自分を通すことによって新しい価値を宿すNina Nomuraと、言葉や言語を物体に宿すYuki Nakajoが、2人で今回の展覧会に向け話し合いを重ねる中で、2人の共通点として導き出した言葉です。
開催日時 2022.8.27 (Sat.) – 9.19 (Mon./NH) 11:00~19:00
定休日 月曜日・火曜日
会場 KATSUYA SUSUKI GALLERY
〒152-0022 東京都目黒区柿の木坂1-32-17 (katsuya-susuki-gallery.com/exhibition)
関連URL www.instagram.com/_ninanomura/
August 18, 2022
村山大明|六甲ミーツ・アート芸術散歩 2022
「六甲ミーツ・アート芸術散歩」は、現代アートと六甲山の魅力と共にを発信する芸術祭として2010年より毎年開催されています。
今回は自然豊かな六甲山の環境を生かした屋外インスタレーションを行います。
開催日時 2022.8.27(Sat.) – 11.23(Wed./NH)
会場 ROKKO森の音ミュージアム ほか山頂周辺施設
兵庫県神戸市灘区六甲山町北六甲4512-145 (https://www.rokkosan.com/art2022/)
July 11, 2022
クリティークシリーズ vol.1 上野悠河/関口恵美
第1回となる船橋市民ギャラリー「クリティークシリーズ」は、現代美術に精通する評論家やキュレーターにより選抜された、千葉県や船橋市出身、在住、在学、在勤など地域に関わりのある40歳以下の現代美術作家による個展形式の展覧会です。会期中はアーティストによる多彩なプログラムを実施。本展覧会は新進気鋭のアーティストの表現を鑑賞し交流する機会になります。
みずみずしい感性による現代アートをお楽しみください。
開催日時 2022.7.26.(Tue.) – 8.7.(Sun.) 10:00 – 17:00 会期中無休
会場 船橋市民ギャラリー
〒273-0005 千葉県船橋市本町2-1-1 スクエア21ビル3階 (www.f-bunspo.or.jp/gallery)
関連URL yugaueno.zohosites.com
June 22, 2022
みんなで話そう!西条水辺の安全 子どもの安全
私たちは2021年6月より「日本財団 海と日本プロジェクト」の一環として、吉川慎之介記念基金の方と一緒に水の事故防止について考えました。アートにできることを模索し、新しい「寿司ライフジャケット」の提案と、ライフジャケットを素材にした花を水辺に浮かべる「みずのはなギフト」というインスタレーションを制作しました。今回はこれらの作品を、愛媛県西条市で開催する水辺の安全シンポジウムにて発表します。
開催日時 2022.7.31(Sun) 10:00-12:00
会場 SAIJO BASE(旧子どもの国)3階研修室
愛媛県西条市明屋敷131-2 (https://saijobase.com)
関連URL https://ls-saijo.hp.peraichi.com/
June 17, 2022
Gallery Gigi 10th anniversary exhibition 「静物彫刻」-わからないけれど、ささやかで、たいせつなもの-
Gallery Gigiでは今なぜ、この場所で、この作品を見せるのかを考えて作家を選んできました。その作品の中には静物をモチーフの彫刻が多いことに気が付き、10周年の節目に「静物彫刻とは何か」をもう一度考えてみようと思いました。きっとこの問いは、私たちが生きていく上で大切なものは何か、という問いに繋がっているような気がします。
開催日時 2022.7.2(Sat)-7.30(Sun) 11:30~18:00(月火水 定休 *祝日7/18は営業)
会場 Gallery Gigi
神奈川県藤沢市江ノ島1-4-11 (https://instagram.com/gigi_cafe)
関連URL https://www.instagram.com/yamamotomegumi_com
April 2, 2022
びわゆみこ(BIWAHOUSE) | KITTE 丸の内 心開く春。「SAKURA KITTE」ミウラ折りが彩る大観桜会
KITTE丸の内のシーズン企画「SAKURA KITTE」のために、ミウラ折りを用いた直径約20m×天地約16mの枝垂れ桜を制作。総延長600mに及ぶ紙を全て手で折ることにより、巨大なミウラ折りの彫刻を実現しました。
開催日時 2022.4.1 – 4.24
会場 KITTE 丸の内 アトリウム
東京都千代田区丸の内二丁目7番2号 (https://marunouchi.jp-kitte.jp/)
関連URL https://miuraori-biwayumiko.jimdofree.com/
February 16, 2022
村山大明 | 株式会社橘 コラボレーション展示
ジュエリーディスプレイ、什器の製作・販売・レンタルを展開する
株式会社橘 ショールームにて、ペン画アーティスト 村山大明の展示を行います。
描き下ろしの新作を使用した展示パネル、立体作品を使用したディスプレイ、オリジナルパターン柄の什器、ARクリエーター柏原悠佑とのコラボアートをご覧頂けます。
※ご来社時に入口内線より、「展示を見に来た」とお伝え下さい。
開催日時 2022.2.15-5.12(土日祝休み)10:00-18:00
会場 株式会社橘(AD-SPOT) ショールーム
東京都台東区東上野2丁目10番地1号第3政木ビル1階
関連URL http://tachibana-adspot.com/
February 7, 2022
清原 遥「雨とバスルーム、息継ぎのタイミング」
テキスタイル作家・清原遥の個展。
哀しみや苦しみに触れたとき、それをどう浄化してゆくのか、またそのまま溜めてゆくのか。心の在処、その輪郭を布の上でなぞってゆく。
開催日時 2022年2月26日(土)~3月6日(日)
会場 awaiya books
大阪府大阪市淀川区塚本2丁目21-4
https://awaiyabooks.official.ec/about
January 21, 2022
Group Exhibition「résonance」
アーティストインレジデンスや留学など、フランスでの活動経験のある作家で構成されたグループ展です。
ぜひご高覧ください。
〈参加アーティスト〉江原梨沙子・小川美月・角谷沙奈美・小西梨絵
開催日時 2022年1月29日(土)~2月27日(日)
営業日 水曜日~日曜日
営業時間 11:00~19:00
会場 KATSUYA SUSUKI GALLERY
〒152-0022 東京都目黒区柿の木坂1-32-17
https://katsuya-susuki-gallery.com
November 15, 2021
川口絵里衣 個展 PENETRATE / konohana コラボ展
「PENETRATE」には突き動かし、刺さり、貫き、浸透する。という意味が あります。
日常で植物からのパワーが体に馴染む感覚を覚えました。
小さな花瓶の中の植物からでさえ、自然界が与えるエネルギーを受け取れる。
植物の繊維や流れのように、ただそこにいたり、飾られたり、どこか心地よいと感じられる作品を発表させて頂きます。
ご来場心より、お待ち申し上げております。
開催日時 2021.12.4 – 12 12:00-18:00
会場 gallery201 (品川区北品川6-2-10 島津山ペアシティ201号室)
関連URL https://gallery201.jimdofree.com/
オンラインショップ 2021.12.6(11:00) – 12.19 (23:59)
関連URL https://ellykawaguchi.square.site
October 21, 2021
角谷沙奈美 Kiso paintings Vol.05 「千年のすみか/三時の光」
信州木曽谷を拠点に絵画の始まりを問い、美術の持続可能性を探りながら、地域でアートを文化とする為に活動を続けている木曽ペインティングスが主催する芸術祭に参加いたします。
薮原宿の空き家を舞台に絵画や立体作品を用いたインスタレーションを展開します。
開催日時 2021.10.23 – 11.7
会場 長野県木祖村 藪原/小木曽 木曽町日義宮ノ越
関連URL https://www.kisopaintings.com
October 12, 2021
永井寿郎「SkyCollection@FirekingCafe」
世界の全像を写すことを目標に活動している写真家:永井寿郎の展示を、
ファイヤーキングカフェにて行います。
ー以下ステートメントより抜粋ー
世界の全像を写す活動の一環として、
知人・友人・からSNS・メール等で貰った空の写真を繋ぎ合わせ空の集合体を作っています。
ユニバースとダイバースを内包し、その上で尚美しい。
私が求めている世界の全像は、希望としてそうあるべきと考えています。
開催日時 2021.11.8(月) – 11.28(日)
会場 ファイヤーキングカフェ
〒151-0064 東京都渋谷区上原1丁目30-8
関連URL https://fixatif1999.wixsite.com/skycollction
October 12, 2021
山本恵海「生活の片隅に異物を置く」
11/3~約1か月間、江の島の路地に佇む古民家のような「Gallery Gigi」にて個展を行います。
ご高覧いただければ幸いです。
目まぐるしい毎日の中でいつの間にか、大切なことや大事なことは片隅に置いてしまうように感じます。
展示を通してそれぞれが持っている、大事な片隅に思いを馳せるきっかけになればと思います。
開催日時 2021.11.3(水)- 28(日) 11:30-18:00 月火水定休 *祝日(3日、23日)は営業、7日(日)はギャラリーのみの営業
会場 Gallery&Cafe Gigi
〒251-0036 神奈川県藤沢市江の島1-4-11
小田急線片瀬江ノ島より 徒歩12分 江ノ電 江ノ島より 徒歩17分 湘南モノレール 湘南江の島駅より 徒歩17分 大船、藤沢駅/江の島駅行バス「江の島」下車 徒歩3分
関連URL Artist website
October 12, 2021
鈴木知佳・鈴木のぞみ「 時 点 」
「時点」とは、時間の流れの中のある一点、人間・自然の営みと共に在り、実社会の動きや自然の推移と切り離すことの出来ない時間の一点を示します。本展では、事物の過ごす時間に目を向ける二人の作家により、日常の中ではとどめることの出来ない「時点」が凍結され、差し出されます。
開催日時 2021.8.29 (日) – 10.17(日)11:00-19:00 (Closed on Mondays and Tuesdays)
会場 rin art association
群馬県高崎市岩押町5-24 マクロビル
関連URL Instagram
October 12, 2021
久野彩子 【奥能登国際芸術祭2020+】
奥能登国際芸術祭2020+
スズ・シアター・ミュージアム「光の方舟」プロジェクトのメンバーとして参加しています。
私は農耕具をメインに使用したインスタレーション『静かに佇む』を展開しています。
開催日時 2021年9月4日(土)-10月24日(日)
会場 スズ・シアター・ミュージアム「光の方舟」 (旧西部小学校)石川県珠洲市大谷町2-47
URL oku-noto.jp/ja/index.html
August 19, 2021
藤田淑子「六甲ミーツ・アート芸術散歩2021」
「六甲ミーツ・アート芸術散歩」は、現代アートの魅力と共に、六甲山をより多くのみなさまに知っていただくことを目指して、2010年に始まりました。 これまでに通算400組を超えるアーティストが出展し、毎年、たくさんの方々に斬新な作品や、 作品によって変化する風景を楽しんでいただきました。 12回目の開催となる本年もアートと出会う発見や驚きとともに“新しい六甲山の魅力”をお伝えできればと思っています。
開催日時 2021年9月11日(土)~11月23日(火・祝) 10:00~17:00 ※会期中無休。 ただし六甲山サイレンスリゾートのみ、 9月13日(月)、27日(月)、10月の毎週月曜休業。 ※会場により17時以降も鑑賞できる作品があります
会場 六甲ケーブル(六甲ケーブル下駅・山上駅)他
会場住所 兵庫県神戸市灘区六甲山町五介山1877-9
関連URL https://www.rokkosan.com/art2021/
August 19, 2021
小林明日香「【PUBLICIS WALL GALLERY 07】 「アジア都市透視展」featuring 空想地図作家・今和泉隆行 and 実在都市デザイナー・三文字昌也」
「PUBLICIS WALL GALLERY」第7回は、空想地図作家・今和泉隆行(地理人)と実在都市デザイナー・三文字昌也による作品展示を開催。アジア都市をテーマに、実在しない、しかしその地域では典型的な風景のイラストを描くことによって、その国、そのまちの「らしさ」やリアリティに迫ります。あたかもアジア都市を探検しているような、新たな発見や視点を観賞者にもたらしてくれます。ぜひご覧ください。
開催日時 2021.7.26(月)-8.23(月)
会場 beacon communications 12F 総合受付横スペース 要事前予約 https://airrsv.net/publiciswallgallery/calendar
会場住所 東京都品川区上大崎3-1-1 JR東急目黒ビル 12F
関連URL https://www.facebook.com/beaconcom/posts/6024180044289350
July 22, 2021
飯塚純個展「Doughnut Holes」
ファウンド・フォトや彫刻、インスタレーションなど様々な手法を用いて写真の文脈で作品を発表してきた飯塚純による個展『Doughnut Holes』のお知らせです。本展示は、「ドーナツの穴は被写体となるか?」という禅問答のような問いに向き合い、飯塚がとらえたドーナツの「穴」が発表されます。
開催日時 22021年8月19日(木)~22日(日)、26日(木)~29日(日) 12:00-19:00 ※2021年8月より月曜日・火曜日・水曜日休廊
会場 GalleryYukihira
〒186-0002 東京都国立市東 1 – 20 – 8※スマートフォンなどでGoogle Mapを見てお越しになる場合は上記住所ではなく国立市東1-20-7で検索してください。
関連URL 作家サイト
May 19, 2021
村岡由梨映像個展「眠れる花」
新作『透明な私』が今年5月の第67回オーバーハウゼン国際短編映画祭で最高賞グランプリを受賞し、さらに国際的に評価の高まる村岡由梨の過去作5作品をまとめて上映。イメージが奔流となって展開するめくるめく「セルフポートレート」の世界。
検
開催日時 2021年6/6(日)6/13(日)14:00~・16:00~
会場 イメージフォーラム3階「寺山修司」
関連URL http://www.imageforum.co.jp/cinematheque/1038/index.html
April 26, 2021
Oku Project Exhibition 2021「サ/メル」
クリエイティブユニット「Oku Project」による展覧会を開催。展示される新作4点にはそれぞれ2名以上のメンバーが関わり、専門領域の異なる個人(グラフィックデザイン・現代アート・空間演出)の主張と調和からなる研究成果をご覧いただけます。メンバーは板倉諄哉・藤中康輝・金森由晃。
検温・消毒、氏名と連絡先の記帳にご協力ください。
問い合わせ:oku.artproject@gmail.com
開催日時 2021.5.13(Thu)-5.15(Sat) 5.31(Mon)-6.5(Sat)10:00-17:00
会場 多摩美術大学上野毛キャンパス 1号館 B1Fギャラリー
会場住所 東京都世田谷区上野毛3-15-34 多摩美術大学上野毛キャンパス 1号館 B1Fギャラリー
関連URL https://okuwork.myportfolio.com/
April 14, 2021
永井寿郎「アートハウスおやべ現代造形展」
本展覧会は、全国から広く作品を募集し「アートの今」の姿を表現・発信することで、新たな美の交流をつくり出すことをねらいに開催します。3回目となる今回は全国43都道府県より過去最多となる444点の応募がありました。その中から選ばれた平面・立体の入賞・入選作品34点を、アートハウスおやべの展示室やオープンギャラリーに展示します。現代の美の創造に挑戦する新鮮でオリジナリティーに富んだ作品をご覧ください。
開催日時 2021年4月17日(土)から2021年5月23日(日)まで 10:00-17:00(最終入場16:30)
会場 アートハウスおやべ
会場住所 〒932-0821 富山県小矢部市鷲島10
関連URL http://www.art-oyabe.jp/images/20210417_koubo.pdf
April 2, 2021
タナカマコト「UNIQLO CREATOR COLLABORATION」
タイトル【ほつれても】
水族館で見たクラゲが印象に残っている。
身体の末端の触手が、ほつれた糸みたいにか細く、でも確実に身体の一部としてくっ付いて水中を漂う。
かろうじて繋がっている危うさと、気にせず軽やかに舞う姿に生命の力強さを感じた。
命って強い。
未曾有の災禍の中、どうやって生き抜いていくべきか。
沢山のクラゲを制作しながら、理想を見た気がした。
開催日時 2021.03.23~6月下旬
会場 UNIQLO TOKYO
会場住所 東京都中央区銀座三丁目2番1号 マロニエゲート銀座2 1階エントランス